fc2ブログ
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

偽人

Author:偽人
 総合ゲームサークル『E.G.G.(Extended Gamer's Groups)』の代表をしています。

 『E.G.G.』は香川県綾歌郡宇多津町の保健センターを使用して活動しています。
 活動内容は、テーブルトークRPGとボードゲームを楽しみながら遊び、いろんな人との交流をしていこうというものです。
 毎年秋頃には岡山県のサークル『OGA』さんと合同開催で、『四国ゲームワンダーランド』というイベントに協力しています。
 また、年に数回、公民館を借りてのイベントも行っています。
 現在行っているのは、『新年邪神参拝コンベンション』(1月)、『ゲーム合宿』(8月)などです。

 定例会とは別に、各イベントにも参加・協力しています。
 ●ときこす(高松市/香川県)
 ●土曜デー(坂出市/香川県)
 ●OGA春季・秋季大会(岡山市/岡山県)
 ●坂出アートプロジェクト2016【秋会期】(坂出市/香川県)
 ●ブルースカイキャンパスin多度津町【少林寺拳法創始70周年記念事業】(多度津町/香川県)

他、連絡用としてmixi内のコミュニティもあります。
⇒http://mixi.jp/view_community.pl?id=2755896

【お願い】
 blogに載せてある定例会およびイベントの内容を転載される場合は、必ずこちらまでご連絡ください。
 無断転載は固くお断りいたします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Table Games Communication Circle ろーどないつ 6月オープン例会

2023.06.18 10:00|告知:協力サークル様
Table Games Communication Circle ろーどないつ
6月オープン例会

 香川県のイベントに参加・協力してくれている、岡山県で活動されているサークル様です。
 橋を渡ることにはなりますが、興味のある方は是非どうぞ~

 6月も下記の日程で、オープン例会を開催いたします。
 新型肺炎対策についてのお知らせがあるので、リンク先のブログにて確認をお願いします。
 それでは、皆様のご参加をお待ちしております。

主催 : Table Games Communication Circle ろーどないつ
開催時間 : 2023年6月18日(日) 10:00~16:30 (受付時間 09:30~10:00)
会場 : 岡山県生涯学習センター・情報創作棟5階ミーティング室⑥
     会場は飲食可能ですが、出たゴミは各自でお持ち帰り下さい。
参加費 : 150円(大学生・高校生100円/中学生以下無料) 
定員 : 12名(5/1時点、定員を超えた場合は、参加をお断りする場合があります)

参加方法
◇TRPGで参加希望の方へ
 当日受付ですので、受付時間(09:30~10:00)内に会場の方にお気軽にお越しください。
 ゲームマスター(GM)で参加希望の方は予約優先制を取らせていただきます。
 ゲームマスターを希望される方は、開催2日前(開催直前の金曜日)までに【メール:ia_ia_cthulhu_hutagun♪yahoo.co.jp(♪を@に変えてください)】もしくはブログの【コメント欄】にて御一報してくださる様、お願い致します。
【必須項目】名前(PN・HN等もOKです)・ゲームシステム・簡単なシナリオ紹介
※参加人数により、卓不成立になる場合もある事を、あらかじめご了承ください。
※予約者多数の場合は、先着順で決定いたします事を、あらかじめご了承ください。
※当日余裕がある場合は、当日も受付をいたします。

その他、不明なことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
(メール:ia_ia_cthulhu_hutagun♪yahoo.co.jp(♪を@に変えてください))

 皆様のご参加をお待ちしております。

親子で遊ぶボードゲーム会「たまご」 第43回会

2023.06.11 13:00|告知:たまご
たまご_ロゴ_40

親子で遊ぶボードゲーム会
「たまご」

 こんなことを思ったことはないですか?
 うちの子は小さいけれど、何か面白いことをさせてあげられないかな?
 子どもと一緒に楽しく遊ぶものはないかな?
 自分もゲームが好きなので、子どもにも教えてあげたい

 こんなのを作ってみました。
 「たまご」は、みんなでボードゲームを遊ぶ場所です。
 ボードゲームに少しでも興味がありましたら、お気軽にお越しください。

    日時:2023年6月11日(日) 13時から16時半まで
    場所:三豊市仁尾町文化会館/生涯学習室(1・2)/〒769-1407 香川県三豊市仁尾町仁尾丁296番地1
    参加費:子どもは無料、大人は100円
          ただし、大人二人以上が参加すると全員無料
          たとえば「お父さんとお母さん」もしくは「お友達連れ」など

「たまご」は
 アナログ総合ゲームサークル「E.G.G.(Extended Gamer’ Groups)」/代表:偽人(にせびと)が開催しています。

『E.G.G.』 6月度定例会

2023.06.04 10:00|告知 : ExtendedGamer'sGroups
 どうも、偽人です。

 桜も花びらを散らし、青い若葉を広げる今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
 自分はすろーぺすで仕事をこなしつつも、ゲーム会などの予定が立て込み、それなりに忙しい日々を過ごしております。
 さて、政府のコロナ対策の制限も緩和されることになりましたが、『E.G.G.』としては6月の定例会までマスクの着用を「各自判断」にしています。
 7月以降は、以降の感染状況に考慮して、今後の感染予防対策を行ないます。
 それでは、当日は皆様のお越しをお待ちしております。

 そして、『E.G.G.』ではテーブルトークRPGのゲームマスター、ボードゲームの担当者は随時募集していますので、遊びたいゲームがある方は遠慮せずこちらに申し出てください。
 それでは、皆さまのお越しをお待ちしております。

【日時】
2023年06月04日(日)
09:30 開場・受付
10:00 開会
17:00 閉会・フリープレイ
18:00 退場

【場所】
宇多津町保健センター/第二・三研修室(2階)
⇒6月の開催会場はいつもとは違うので、参加の際にはお気をつけください。

【参加費】
高校生以下 200円/大学生・一般 300円(女性は100円引き/小学生以下は無料)

【予定ゲーム】
[TRPG]
『プリンセスウイング』または『光砕のリヴァルチャー』/偽人、他未定

[BG]
『サンファン2』、『ファンタジー・レルムズ日本語版』、『にゃんこならべ』、『グッズメイカー』、『やぎ山』、『我流功夫極めロード拡張デッキ(召喚獣編、武器屋編)』、『シュテファン・ベンドルフのお花見 完全日本語版』、『横暴編集長 ~中ノ章~』、『キング・オブ・トーキョー:ダークエディション 日本語版』、『ウミガメの島』、『MIYABI』、『宇宙カタン』、『ハイリスク』、『SAKURA』、『エルドリッチ・ホラー』、『マンション・オブ・マッドネス』(拡張セット、「銀のタブレット」「死が二人を分かつまで」「魔女の帰還」、他)、『エルダーサイン』、『キング・オブ・トーキョー』、『サンダーストーン』(基本、拡張)、『ラビリンス』、『カタン』、『ブロックス』(基本、トライゴン、デュオ)、『まじかるアスリート』、『ロイヤルターフ』、『ワードバスケット』、『ブラフ』、他
[CG]
『昼ドラ川柳1・2・純愛編』、『横暴編集長(基本、中ノ章)』、『街コロ』、『街コロ・レガシー』、『ドブル・キッズ』、『コヨーテ』、『ラインゲーム』、『ヤギ戦争』、『ニムト』、『赤ニムト』、『サメ警報』、『ウィザード・カードゲーム』、『マンチキン・クトゥルフ』、他

●遊びたいボードゲームなどがあればこちらまで連絡をください。できるだけ持参するようにします。また、持ち込みゲームについては受け付けておりますが、破損・紛失などに関して当方では責任を負いかねますので、管理は持ち込まれた方自身でお願いします。

【新規購入ゲーム】
いろいろ

【備考】
 BG・TRPGの紹介については、こちらの定型文をご利用ください。
 ⇒http://egg20020623.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

【TRPG】
ゲームマスター:
ゲームシステム:
ジャンル:
シナリオタイトル:
参加可能人数: ~ 人
シナリオ概要:
GMからひとこと:

【BG】
担当者名:
ゲーム名:
ゲーム内容:

第10回ときこす 再起動!

2023.05.28 10:00|告知:イベント
ときこす_20230528


 来たる5/28(日)に開催される総合サブカルチャーイベント「ときこす」にて、今回もボードゲームスペースを設けさせていただき、参加します。
 ボードゲームに参加する際には参加料は必要ありませんが、区画内でのイベントのため、チケットを購入していただく必要があります。

【日時】
2023年5月28日(日) 10:00~15:30

【場所】
常磐町商店街一帯/香川県高松市

【参加費】
1500円(チケット代、小学生は無料)
 参加には事前に電子チケットサイトにて登録が必要です。
 チケットを購入していただければ、会場内のイベントには参加できます(更衣室利用、コスプレ来場、カメラ登録料)。

【内容】
ボードゲーム各種

【詳細】
ときこすHP ⇒http://tokikosu.com/
会場マップ⇒http://tokikosu.com/map.html

第115回 『魔法の鉄鍋』亭TRPGコンベンション

2023.05.28 09:30|告知:協力サークル様
第114回 「魔法の鉄鍋」亭TRPGコンベンション

 愛媛県松山市で活動されている『魔法の鉄鍋』亭さんのコンベンションが5月に開催されます。
 内容は以下の通りですが、当日のシステムなどの最新情報はHP(http://www.magisut.com/~tetsunabe/)をご確認ください。

日時:2023年5月28日(日) 午前9時30分開会(開場:午前9時 終了予定:午後5時)
場所:松山市民会館 2階 第3会議室
参加費:500円(施設使用料として 高校生以下300円)
予定システム:未定(4/10時点、最新情報はHPをご覧ください)
質問事項など:会長の中林宛に、もしくは掲示板へお気軽にお問い合わせください。