fc2ブログ

『E.G.G.』 4月度定例会

 どうも、偽人です。

 あっという間に正月も過ぎ、寒さだけは残る今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
 自分は忙しくなりつつある仕事とイベントに背中を押されつつ、日々を過ごしています。

 さて、4月の予定ですが、以下の通りとなります。

 それでは、定例会への皆様のお越しをお待ちしております。

 そして、『E.G.G.』ではテーブルトークRPGのゲームマスター、ボードゲームの担当者は随時募集していますので、遊びたいゲームがある方は遠慮なく申し出てください。
 それでは、皆さまのお越しをお待ちしております。

 mixi内コミュニティ⇒http://mixi.jp/view_event.pl?id=85190121&comm_id=2755896

【日時】
2018年4月1日(日)
09:30 開場・受付
10:00 開会
17:00 閉会・フリープレイ
18:00 退場(早めに退場する予定)

【場所】
宇多津町保健センター/第一・二研修室

【参加費】
高校生以下 200円/大学生・一般 300円(女性は100円引き/小学生以下は無料)

【予定ゲーム】
[TRPG]
『少女展爛会三訂版』/ゆすらさん、 『英雄武装RPG コード:レイヤード』/橋架さん、『SW2.0』/偽人、他未定

[BG]
『犬の生活』、『バニーキングダム』、『モンザ/MONZA』、『算術伝説:大食いドラゴン』、『キングドミノ』、『カルバ』、『エルドリッチ・ホラー』、『マンション・オブ・マッドネス』(拡張セット、「銀のタブレット」「死が二人を分かつまで」「魔女の帰還」、他)、『エルダーサイン』、『キング・オブ・トーキョー』、『サンダーストーン』(基本、拡張)、『ラビリンス』、『カタン』、『ブロックス』(基本、トライゴン、デュオ)、『まじかるアスリート』、『ロイヤルターフ』、『ワードバスケット』、『ブラフ』、他
[CG]
『カツカレー喰っている場合か!?』、『キャプテン・リノ』、『キャプテン・リノ スーパーバトル』、『民芸スタジアム』、『横暴編集長』、『ドブル・キッズ』、『コヨーテ』、『ラインゲーム』、『ヤギ戦争』、『ニムト』、『赤ニムト』、『サメ警報』、『ウィザード・カードゲーム』、『マンチキン・クトゥルフ』、他

●遊びたいボードゲームなどがあればこちらまで連絡をください。できるだけ持参するようにします。また、持ち込みゲームについては受け付けておりますが、破損・紛失などに関して当方では責任を負いかねますので、管理は持ち込まれた方自身でお願いします。

【新規購入ゲーム】
ウタカゼ・メルヒェン/TRPG、ダイスキング/BG、コリドール・ミニ/BG

【備考】
 BG・TRPGの紹介については、こちらの定型文をご利用ください。
 ⇒http://egg20020623.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

【TRPG】
ゲームマスター:
ゲームシステム:
ジャンル:
シナリオタイトル:
参加可能人数: ~ 人
シナリオ概要:
GMからひとこと:

【BG】
担当者名:
ゲーム名:
ゲーム内容:

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

NoTitle

ボードゲームのサイズ―大鎌戦役―を手に入れたのでやってみたいなと思っています。
重い上に買った自分もまだ今はまだルール把握出来てないのでインストも難しいかもしれませんが、よろしければ一緒に遊んで欲しいです。

【2018/03/29 21:29】URL | 龍守炎魔 #RyaHgHsc[ 編集]

NoTitle

 どうも、偽人です。

龍守炎魔さん>
 了解です。
 今回のボードゲームの紹介をお願いしますね。

【2018/03/30 05:56】URL | #-[ 編集]

NoTitle

ゲームマスター:ゆすら
ゲームシステム:少女展爛会三訂版
ジャンル:不条理百合ファンタジー
シナリオタイトル:DEAR MY…(ルールブック記載)
参加可能人数:2~4人
シナリオ概要:
いつものように仲良しの友達同士でお話してると、そよ風に吹かれてひらひらと手紙が飛んできた。
誰が書いたの?覗いちゃおうか?なんてしてるうちに、それを書いた子が血相変えてやってきて…

――そんな他愛のない日常の一幕。

GMからひとこと:
同人TRPGの少女展爛会のGMをやろうと思っています。
少女しかいない屋敷を舞台に、PCやNPCと交流して自分にとって過ごしやすい人間関係を構築していきます。
TRPGでよくあるダイスやスキルを使った戦闘ルールを人間関係の主導権争いとして遊ぶシステムです。
興味がありましたらよろしくお願いします。

【2018/03/31 00:12】URL | ゆすら #-[ 編集]

NoTitle

 どうも、偽人です。

ゆすらさん>
 GM準備、ありがとうございます。
 当日はよろしくお願いします。

【2018/03/31 06:58】URL | 偽人 #-[ 編集]

SW2.0 『Re:石巨人の迷宮』

【TRPG】
ゲームマスター:
ゲームシステム: SW2.0
ジャンル: ファンタジー
シナリオタイトル: Re:石巨人の迷宮
参加可能人数:4~6人

シナリオ概要:
 フェンディル王国の「遺跡と花の丘」の中のひとつに、伝説の遺跡と言われた「石巨人の迷宮」があるらしいという情報を耳にした冒険者。
 その丘の地下に横たわる石の巨人の胸には、失われた古代王国の秘宝である「炎の宝石」が埋め込まれているという。
 しかし、それを目にした者は誰もいない。
 はたして伝説は真実か?
 冒険者たちは偉大な魔力を秘めた宝石を手に入れるため、死の罠に満ちた危険な地下迷宮に挑戦する。

GMからひとこと:
 「ソード・ワールドRPG」のシナリオ集からのリメイクです。
 個人的には一番好きで、TRPGを始めたばかりの方にも遊んでもらいたいので、こちらを用意します。
 興味のある方は是非どうぞ。

【2018/03/31 07:35】URL | 偽人 #-[ 編集]

ボードゲーム『サイズ―大鎌戦役―』

【BG】
担当者名:龍守炎魔
ゲーム名:サイズ―大鎌戦役―
ゲーム内容:
本来の歴史とは違う世界で1920年代でプレイヤーが自らの所属する国を強くしていくシヴィライゼーションのようなボードゲームです。

メックと言われるロボットのようなものも出てきます。
東欧を舞台に各地を探索・支配、兵力増強、資源と労働者を作り、施設やメックを建設して国を強化していきます。

勿論プレイヤー同士で戦うことも可能ですが、あくまでも目的は自国を強くすることです。
設定された目的を達成していくことで得られる星章というものを先に6個集めたプレイヤーが勝利することができます。

重ゲーなので時間がかかりますが、それでもよろしければ是非遊びましょう。

【2018/04/01 02:59】URL | 龍守炎魔 #RyaHgHsc[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する