fc2ブログ

『E.G.G.』 02月度定例会

2016101223543176c.jpg

 どうも、偽人です。

 年明け早々から駆け足でイベントが続いていますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
 自分は立て続けの準備また準備で、目が回りそうです。
 それでも、『E.G.G.』の定例会はやってくるので、告知を行います。
 当日は皆様のお越しをお待ちしております。

 そして、『E.G.G.』ではテーブルトークRPGのゲームマスター、ボードゲームの担当者は随時募集していますので、遊びたいゲームがある方は遠慮なく申し出てください。
 それでは、皆さまのお越しをお待ちしております。

 「mixi」内コミュニティ⇒http://mixi.jp/view_event.pl?id=81505635&comm_id=2755896

【日時】
2017年02月12日(日)
09:30 開場・受付
10:00 開会
17:00 閉会・フリープレイ
18:00 退場

【場所】
宇多津町保健センター/第二・三研修室

【参加費】
高校生以下 200円/大学生・一般 300円(女性は100円引き/小学生以下は無料)

【予定ゲーム】
[TRPG]
『アリアンロッドRPG2E改訂版』/橋架さん、『魔道書大戦RPG マギカロ』/みづきさん、『JoJo the Stand Masters』/久遠☆さん、『クトゥルフ神話TRPG』/偽人、他未定

[BG]
『エルドリッチ・ホラー』、『マンション・オブ・マッドネス』(拡張セット、「銀のタブレット」「死が二人を分かつまで」「魔女の帰還」、他)、『エルダーサイン』、『キング・オブ・トーキョー』、『サンダーストーン』(基本、拡張)、『ラビリンス』、『カタン』、『ブロックス』(基本、トライゴン、デュオ)、『まじかるアスリート』、『ロイヤルターフ』、『ワードバスケット』、『ブラフ』、他
[CG]
『ドブル・キッズ』、『コヨーテ』、『ラインゲーム』、『ヤギ戦争』、『ニムト』、『赤ニムト』、『サメ警報』、『ウィザード・カードゲーム』、『マンチキン・クトゥルフ』、他

●遊びたいボードゲームなどがあればこちらまで連絡をください。できるだけ持参するようにします。また、持ち込みゲームについては受け付けておりますが、破損・紛失などに関して当方では責任を負いかねますので、管理は持ち込まれた方自身でお願いします。

【新規購入ゲーム】
特に無し

【備考】
 BG・TRPGの紹介については、こちらの定型文をご利用ください。
 ⇒http://egg20020623.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

【TRPG】
ゲームマスター:
ゲームシステム:
ジャンル:
シナリオタイトル:
参加可能人数: ~ 人
シナリオ概要:
GMからひとこと:

【BG】
担当者名:
ゲーム名:
ゲーム内容:

スポンサーサイト




この記事に対するコメント

NoTitle

【TRPG】
ゲームマスター:久遠☆
ゲームシステム:JoJo the Stand Masters
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9281/zero2/Z2J3index.html
ジャンル:現代超能力者(スタンド物)
シナリオタイトル:「恋愛暴君」
参加可能人数:3~5人
シナリオ概要:

2月、人々が浮かれ始めるバレンタイン直前
何故か不自然なほどにカップルが乱立していた
陰で暗躍する謎のスタンド使い
果たしてPCたちはこの不自然な現象を解決することが出来るのか?

GMからひとこと:

2月の時事ネタです(笑)
なお、カップルの定義は男+女だけとは限りません(よそ見)
舞台は高校、もしくは大学等の学園系を想定しています
範囲が広くなればなるほど難易度が上がりますので、GM的には高校生オンリーをお薦め

【2017/01/19 19:27】URL | 久遠☆ #fOI1ZT5A[ 編集]

NoTitle

 どうも、偽人です。

久遠☆さん〉
 毎月のGM準備、ありがとうございます。
 2月定番のネタではありますが、よろしくお願いします。(笑)

【2017/01/19 20:02】URL | 偽人 #-[ 編集]

NoTitle

こんばんは、みづきです。

【TRPG】
ゲームマスター: みづき
ゲームシステム: 魔道書大戦RPG マギカロギア
ジャンル: 現代ファンタジー
シナリオタイトル: とこしえの元日草
参加可能人数:3~4人
シナリオ概要:
その町ではとある魔法災厄が起こっていました。
それは、街を行く人々が突如黄色く可憐な花を口から吐き出し、そのまま動かぬ人形となるというもの。
不可解な災厄に、ほくそ笑む禁書と<書籍卿>。
果たして魔法使いたちは、魔法災厄を食い止めることができるのでしょうか?

GMからひとこと:
ようやく新しいリプレイ&サプリの発売が決まったので記念も兼ねてシナリオ作ってみました。
ルールブックは基本~大夢消滅までを考えていますが、調整が間に合えば1月末発売の哲学戦線のルールも取り入れられればと思っています。

【2017/01/24 00:41】URL | みづき #iwIyBg/Q[ 編集]

NoTitle

 どうも、偽人です。

みづきさん〉
 GM準備、ありがとうございます。
 お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

【2017/01/24 07:20】URL | 偽人 #-[ 編集]

NoTitle

ゲームマスター:橋架(はしかけ)
ゲームシステム:アリアンロッド2E改訂版
ジャンル:異世界転生
シナリオタイトル:ようこそエリンディル大陸へ
参加可能人数: 4~5 人
シナリオ概要: 異世界転生をしたPC達は同じような境遇の人を集めた学園都市オーガーでこの世界の常識について学んでいた。そしてこの学園から出るためにはそとの世界の常識と生き残る力を示す必要があった。そのためにも今回の試験を突破しなければ
GMからひとこと:おきゃくコンに向けたテストプレイです。皆さん異世界転生者になった気分を味わってください

【2017/02/07 15:23】URL | 橋架 #-[ 編集]

NoTitle

 どうも、偽人です。

橋架さん〉
 GM準備、ありがとうございます。
 当日はよろしくお願いします。

【2017/02/07 21:16】URL | 偽人 #-[ 編集]

NoTitle

【TRPG】
ゲームマスター: 偽人
ゲームシステム: クトゥルフ神話TRPG
ジャンル: ホラー
シナリオタイトル:この世で一番怖いもの
参加可能人数:3~4人
シナリオ概要:
 舞台は、山深い小さな村。
 大きな事件とは無縁だと思われていたけれど、近くの森で人が殺される。
 そして、行方不明者も。
 久々の話題といえど、殺人事件ということで村の住人は戦々恐々とする。
 その事件を目の前にしたPCたちの運命はいかに?

GMからひとこと:
 久しぶりのクトゥルフということで、某海外ドラマから元ネタを仕入れてきました。(笑)
 比較的マイナーだから大丈夫だと思いますが、視たことがある方は知らんぷりでお願いします。
 あと、内容が特殊なので、積極的にシナリオに絡んでほしいので、職業はある程度絞らせていただきますので、ご了承ください。

【2017/02/08 22:12】URL | 偽人 #-[ 編集]

定例会に参加してくれた皆様へ

 どうも、偽人です。

定例会へ参加してくれた皆様へ>
 本日は寒い中、定例会へお越しいただき、ありがとうございました。
 朝より冷え込み、昼食の際にも冷たい風が吹いていましたが、大丈夫でしょうか?
 本日も参加者数は20名を超え、新規の方も迎えられて、何よりでした。
 ゲーム卓も、【TRPG×3 BG×2】ということで、2部屋を借りた甲斐がありました。
 また、来月以降も各イベントが目白押しになりますが、皆様のお越しをお待ちしております。

【2017/02/12 23:51】URL | 偽人 #-[ 編集]

この記事に対するコメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する