fc2ブログ

第四土曜デー in 坂出商店街

第四土曜デー in 坂出商店街

13923740_1768168010095322_7094301446092555539_o_60.jpg


 香川県坂出市を中心に活動されているケンジさん主催のゲーム会に参加・協力して、以下の予定でボードゲーム会が開催されます。
 平日開催ですが、時間の取れる方は是非どうぞ。

第四土曜デー in 坂出商店街
詳細はこちらへ⇒https://ja-jp.facebook.com/sakaide.doyou

【日時】
2016年8月27日(土) 09:00 - 13:00

【場所】
坂出商店街

【参加費】
無料

【内容】
 イベントに訪れた親子やお子様たちにいろんなボードゲームを遊んでもらって、ボードゲームの魅力を知ってもらえるよう、一緒に遊んでいます。


...READ MORE
スポンサーサイト



Table Games Communication Circle ろーどないつ 8月オープン例会

 岡山県で活動されているサークル様です。
 時間と興味のある方はどうぞ。

Table Games Communication Circle ろーどないつ
7月オープン例会
 今月も下記の日程で、オープン例会を開催いたします。
 今回も、TRPG卓とボードゲーム卓を用意いたします。
 皆様のご参加をお待ちしております。



主催 : Table Games Communication Circle ろーどないつ
開催時間 : 2016年08月21日(日) 10:00~16:30 (受付時間 TRPG/9:30~10:00 ボードゲーム/9:30~15:30まで)
会場 : 岡山国際交流センター 3階/研修室 ⇒ 今月はいつもと会場が違います。ご注意ください。
     会場は飲食可能ですが、出たゴミは各自でお持ち帰り下さい。
参加費 : 300円(大学生・高校生100円/中学生以下無料) 
定員 : 未定(06/21時点、定員を超えた場合は、参加をお断りする場合があります)

参加方法
◇TRPGで参加希望の方へ
 当日受付ですので、受付時間(9:30~10:00)内に会場の方にお気軽にお越しください。
 ゲームマスター(GM)で参加希望の方は予約優先制を取らせていただきます。
 ゲームマスターを希望される方は、開催2日前(開催直前の金曜日)までに【メール:ia_ia_cthulhu_hutagun♪yahoo.co.jp(♪を@に変えてください)】もしくはブログの【コメント欄】にて御一報してくださる様、お願い致します。
【必須項目】名前(PN・HN等もOKです)・ゲームシステム・簡単なシナリオ紹介
※参加人数により、卓不成立になる場合もある事を、あらかじめご了承ください。
※予約者多数の場合は、先着順で決定いたします事を、あらかじめご了承ください。
※当日余裕がある場合は、当日も受付をいたします。

◇ボードゲームで参加希望の方へ
 当日受付ですので、受付時間(9:30~15:30)内に会場の方にお気軽にお越しください。(途中参加・退出は可能です)
※参加人数により、卓不成立になる場合もある事を、あらかじめご了承ください。
※ボードゲームの持ち込みも大歓迎です。遠慮なく、お持ち込みください。

その他、不明なことがありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
(メール:ia_ia_cthulhu_hutagun♪yahoo.co.jp(♪を@に変えてください))

 皆様のご参加をお待ちしております。

2016年9月以降の予定です。
9/25(日)岡山県生涯学習センター ミーティング室5
10/16(日)岡山県生涯学習センター ミーティング室5
11/27(日)岡山県生涯学習センター ミーティング室5


第7回 ボドゲー平日会

 香川県坂出市を中心に活動されているケンジさんが主催のゲーム会が以下の予定で開催します。
 平日開催ですが、時間の取れる方は是非どうぞ。

第7回 ボドゲー平日会

【日時】
2016年8月15日(月) 10:00 - 17:00

【場所】
マドリエ丸亀未来館/〒763-0082 香川県丸亀市土器町東5丁目6−1

【参加費】
100円(ドリンク、軽食代として)

【内容】
 お盆休みにいかがでしょうか?
 初心者歓迎♪
 軽めの5分~できるゲームから、中量級と呼ばれる~60分までくらいのゲームを中心にアナログゲームで遊びます。
 ドリンク、軽食代として参加費100円です

 最近高額の自己啓発セミナーみたいなのにボードゲームが使われておるそうなのでメンドクサイですが、一応色々書いておきます(;・∀・)
 いつも来ていただいてる方は読み飛ばしでOKです♪
~方針~
①この会はボードゲーム、アナログゲームの普及を目的とした会です。
 特定のゲーム、会社、考え方を宣伝するものではありません。
 また購入を勧めるものでもありません。
 また主催者の許可なく、そういった目的での参加を禁止します。
②ゲームの内容、勝敗に関し金銭や景品等の授受は禁止です。
③経験者、未経験者。男女年齢関係なく楽しくあそんでください(*'▽')


...READ MORE

ゲーム会 in 善通寺 2016

 どうも、偽人です。

 遅くなりましたが、今年のゲーム合宿の告知を行います。
 参加費用ですが、1人500円となります。
 この参加費用は最初からでも途中からの参加でも、「1人」と数えます。
 合宿間の食事については、近くのうどん屋・ファミレス・コンビニなどで済ませようと考えています。
 内容は、TRPG・BGなどのフリープレイです。
 この合宿ではSGWに向けてのテストプレイ、もしくはTRPGの新システムまたはボードゲームのテストプレイなど、持参してくれるゲームは何でも構わないので、準備ができる方が参加してくれると助かります。
 それでは、皆様のお越しをお待ちしております。


【日時】 2016年08月13日(開場10:00) 10:00~22:00 14日 08:00~18:00
【場所】 西原会館(香川県善通寺市与北町3098)
【参加費】 500円(単日でも両日参加でも同金額となります)

【当日プレイのゲームついて】
 準備していただくゲーム紹介についてはこちら(http://egg20020623.blog.fc2.com/blog-entry-3.html)を使って、当日までに書き込んでください。

【会場の諸注意】
1)当日、ある程度車でお越しの方が多いと思います。駐車場は限られていますので、中讃、西讃の方は乗り合わせるか、近くの駐車場に停めていただけるようお願いします。
2)飲食は自由ですが、その際に出たゴミは各自でお持ち帰りください。湯飲みは会場にありますので、ご利用ください。
3)今回は会場の1階和室を使う予定にしております。机や座布団は会場の備え付けのものを使用させていただくので、片付けの際にはご協力ください。

【夕食会】
 08月13日の19時頃より恒例の夕食会を開きます。
 参加費については、食材費などを頭割りにしますが、例年通りだと1000円内で収めようにします。
 こちらはゲームへの参加・不参加に関わらず、連絡さえいただければ参加可能です。


...READ MORE

『E.G.G.』 08月度定例会

 どうも、偽人です。

【お詫び】
 来月の会場ですが、イベントのため、いつもの保健センターが使用できなくなりました。
 代替会場として、以前に使用した「三角邸」を使用します。
 急遽の変更になり、申し訳ありません。
 当日は偽人への連絡対応もしていますので、お間違えないようお越しください。

三角邸_宇多津町_70

 梅雨も明け、本格的な夏が始まり、暑さが増す日々が続きますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
 自分は身体が疲れすぎないように、会社の送風機を送風モードと冷風モードを切り替えつつ、仕事に精を出しております。
 それでは、来月の『E.G.G.』の定例会を告知いたします。
 来月は前日に「ときこすプチサマーフェスティバル」、次週には「ゲーム会 in 善通寺」とイベントが目白押しですが、時間のある方は参加してみてください。
 さて、『E.G.G.』ではテーブルトークRPGのゲームマスター、ボードゲームの担当者は随時募集していますので、遊びたいゲームがある方は遠慮なく申し出てください。
 それでは、皆さまのお越しをお待ちしております。

 mixi内コミュニティ⇒http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=2755896&id=80248050&show_background_balloon=1

【日時】
2016年08月07日(日)
09:30 開場・受付
10:00 開会
17:00 閉会・フリープレイ
18:00 退場

【場所】
旧堺家住宅洋館(倉の館三角邸)

【参加費】
高校生以下 200円/大学生・一般 300円(女性は100円引き/小学生以下は無料)

【予定ゲーム】
[TRPG]
『Call of Cthulhu d20』もしくは『ゆうやけこやけ』/偽人、他未定

[BG]
『エルドリッチ・ホラー』、『マンション・オブ・マッドネス』(拡張セット、「銀のタブレット」「死が二人を分かつまで」「魔女の帰還」、他)、『エルダーサイン』、『キング・オブ・トーキョー』、『サンダーストーン』(基本、拡張)、『ラビリンス』、『カタン』、『ブロックス』(基本、トライゴン、デュオ)、『まじかるアスリート』、『ロイヤルターフ』、『ワードバスケット』、『ブラフ』、他
[CG]
『コヨーテ』、『ラインゲーム』、『ヤギ戦争』、『ニムト』、『赤ニムト』、『サメ警報』、『ウィザード・カードゲーム』、『マンチキン・クトゥルフ』、他

●遊びたいボードゲームなどがあればこちらまで連絡をください。できるだけ持参するようにします。また、持ち込みゲームについては受け付けておりますが、破損・紛失などに関して当方では責任を負いかねますので、管理は持ち込まれた方自身でお願いします。

【新規購入ゲーム】
特になし

【備考】
 BG・TRPGの紹介については、こちらの定型文をご利用ください。
 ⇒http://egg20020623.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

【TRPG】
ゲームマスター:
ゲームシステム:
ジャンル:
シナリオタイトル:
参加可能人数: ~ 人
シナリオ概要:
GMからひとこと:

【BG】
担当者名:
ゲーム名:
ゲーム内容:


...READ MORE

土曜デー in 坂出商店街

坂出商店街土曜デー_ポスター02_20


 毎月第四土曜日に坂出市商店街で開催されている「第四土曜デー」が夏休み企画として、07/16・23・30と08/06の土曜日の夕方に開催されます。
 こちらでも、ボードゲームスペースを設けるので、お気軽にご参加ください。
 星空ギアガーデンや屋台も出るので、お腹も満たせます。

DSC_0209_15.jpg
↑この幟が目印

【日時】
2016年7月16・23・30日、8月6日(土) 18:00~20:30

【場所】
坂出市商店街

【内容】
 イベントに訪れた親子やお子様たちにいろんなボードゲームを遊んでもらって、ボードゲームの魅力を知ってもらえるよう、一緒に遊んでいます。


...READ MORE

ときこすぷち・サマーフェスティバル

トキワ土曜夜市_60

ときこす0806_66

 4月に参加したサブカルイベント「ときこす」ですが、8月にも開催が決定しました。
 その名も『ときこすぷち・サマーフェスティバル』
 今回も、4月の「ときこす」と同じようにボードゲームスペースを設けます。
 そして、時間限定になりますが、企画イベントをやろうと思っています。
 こちらの詳細は準備が整い次第、告知します。

 最新情報はこちらをご覧ください。⇒https://twitter.com/tokikosu

【日時】
2016年08月06日(土) 13:00~20:00

【場所】
高松市常磐町商店街

【参加費】
100円 もしくは お得な夜市共通『お楽しみ券』一枚
ときこすぷちサマーフェスティバル_当日チケット単券_50
★小学生以下の参加者は無料です。


【特別企画】
 当日13時から16時まで、「ジャンヌガーデン」前スペースにて、ボードゲーム『ガイスター』をプレイできます。
 駒は普通の大きさではありません。
 本来は一人対一人ですが、今回は二人組で対戦していただきます。
 興味のある方は是非どうぞ!
 ゲームの詳細はこちらを参照してください。
 ⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

img_0.jpg

【参加されるにあたっての諸注意】
 ボードゲームを遊ぶには必ずチケットを購入してください。
 一度、チケットを購入していただければ、再参加の際にチケットを提示していただければ何度でも参加できます。
 チケットを紛失された場合、再発行は手続きの関係上、お断りしています。
 誠に申し訳ありませんが、再参加をされる場合は再購入をお願いします。
 チケットの保管は自己管理でお願いいたします。
 チケットを購入せずに参加している人を確認するために、チケットを提示していただくことがありますが、その際には何卒ご協力ください。 

 最後に。
 用意しているボードゲームは善意で貸し出されているものです。
 中には貴重な品もあるので、汚したり、壊したりしないよう、お願い致します。


...READ MORE