fc2ブログ

第四土曜デー in 坂出商店街

第四土曜デー in 坂出商店街

 香川県坂出市を中心に活動されているケンジさん主催のゲーム会に参加・協力して、以下の予定でボードゲーム会が開催されます。
 平日開催ですが、時間の取れる方は是非どうぞ。

第四土曜デー in 坂出商店街
詳細はこちらへ⇒https://ja-jp.facebook.com/sakaide.doyou

【日時】
2016年6月25日(土) 09:00 - 13:00

【場所】
坂出商店街

【参加費】
無料

【内容】
 イベントに訪れた親子やお子様たちにいろんなボードゲームを遊んでもらって、ボードゲームの魅力を知ってもらえるよう、一緒に遊んでいます。


...READ MORE
スポンサーサイト



『E.G.G.』 06月度定例会

 どうも、偽人です。

 一部の方を除き、長く楽しい連休も終わりを告げ、またいつもの日常が始まり、それぞれの生活に戻ったと思われますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
 自分はいつもの日常をいつも通り過ごそうと思いつつ、連休の疲れが残って、しんどい日々を過ごしております。
 今回は少し早めに、来月の『E.G.G.』の定例会を告知いたします。
 来月は以下の予定で定例会を開催します。
 『E.G.G.』ではテーブルトークRPGのゲームマスター、ボードゲームの担当者は随時募集していますので、遊びたいゲームがある方は遠慮なく申し出てください。
 それでは、皆さまのお越しをお待ちしております。

 mixi内コミュニティ⇒http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=2755896&id=79743111

【日時】
2016年06月12日(日)
09:30 開場・受付
10:00 開会
17:00 閉会・フリープレイ
18:00 退場

【場所】
宇多津町保険センター/第?研修室(宇多津町役場の隣)

【参加費】
高校生以下 200円/大学生・一般 300円(女性は100円引き/小学生以下は無料)

【予定ゲーム】
[TRPG]
『インセイン』/D・ウルフウッド部長さん、『常夜国騎士譚RPG ドラクルージュ』/アイザックさん、『ゆうやけこやけ』/たちばなさん、『神我狩』もしくは『Call of Cthulhu d20』/偽人、他未定

[BG]
『エルドリッチ・ホラー』、『マンション・オブ・マッドネス』(拡張セット、「銀のタブレット」「死が二人を分かつまで」「魔女の帰還」、他)、『エルダーサイン』、『サンダーストーン』(基本、拡張)、『ラビリンス』、『カタン』、『ブロックス』(基本、トライゴン、デュオ)、『まじかるアスリート』、『ロイヤルターフ』、『ワードバスケット』、『ブラフ』、他
[CG]
『ラインゲーム』、『ヤギ戦争』、『ニムト』、『赤ニムト』、『サメ警報』、『ウィザード・カードゲーム』、『マンチキン・クトゥルフ』、他

●遊びたいボードゲームなどがあればこちらまで連絡をください。できるだけ持参するようにします。また、持ち込みゲームについては受け付けておりますが、破損・紛失などに関して当方では責任を負いかねますので、管理は持ち込まれた方自身でお願いします。

【新規購入ゲーム】
特になし


...READ MORE

ボードゲームコンベンション in 『魔法の鉄鍋』亭

 愛媛県松山市と少し遠くではありますが、初の試みということで、参加してみてはいかがでしょう?

ボードゲームコンベンション in 『魔法の鉄鍋』亭

 第73回TRPGコンペのシナリオ予告もしてないのに、なんだこれは、と思われるかもしれませんが。

 以前、第71回のTRPGコンベンションでアンケートを取ってみると、ボードゲームに興味がある方も多かったようですので。
 完全にお試し、よほど高評価がなかったら一回限りにしよう、という条件で、「魔法の鉄鍋亭 ボードゲームコンベンション」を開催することにします。

開催日時:2016/6/12 9:00開場~17:00解散
開催場所:松山市民会館 2F 第三会議室

 お試し回ということもあり、会場費は集めません。
 途中の時間から参加して、途中から抜けてくださって構いません。

 ただし、今回が初めての開催になりますので、問題点の洗い出しが主題の開催となります。
 何かご不満な点、お気づきの点がありましたら、気軽にスタッフにお伝えくださるよう、参加者の方には、お願いいたします。

 スタッフ側で用意するゲームは、後日掲載します。
 基本的に、8時間かけて1プレイするゲームよりは、数時間で何戦か再戦できるゲームや、1時間で何度もリプレイできるゲームを中心にしようと思います。
 また、期日が近づいて来れば、続報いたします。


媛戯庵 6月定例会

 愛媛県で活動されている、『媛戯庵』さんの定例会が今週末に開催されます。
 内容は以下の通りですが、詳細な内容や当日の最新情報はHP(http://engian.zashiki.com/)の掲示板をご参照されるか書き込んでいただく、もしくは代表の方へご連絡ください。

『媛戯庵』 定例会

日時:2016年6月11日(日) 午前10時集合
場所:清水二区集会所(〒790-0827 愛媛県松山市鉄砲町6−27 )
参加費:初参加から半年は100円、以降は300円
予定システム:最新情報はHPをご覧ください


OGA 2016年6月例会

 毎秋SGWに協力していただいている「OGA(岡山ゲーム協会)」さんの定例会です。
 県外の定例会になりますが、時間と興味のある方は是非どうぞ。

『OGA 2016年06月例会』

【日時】
2016年6月5日(日) 10:00~17:00(開場/受付9:30~)

【場所】
岡山市民会館/203会議室、204会議室(2F)

〒700-0823 岡山県岡山市 北区丸の内2−1−1

【参加費】
参加費 300円 (学生:100円)
※出入りは自由ですが、10時を過ぎると卓に入れない可能性があります。あらかじめご了承下さい。

【内容】
TRPG
ボード/カードゲーム
※カルカソンヌ世界選手権岡山予選会を開催します

(内容は05/21時点のものです、最新情報はOGAさんのHPでご確認ください)