fc2ブログ
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

偽人

Author:偽人
 総合ゲームサークル『E.G.G.(Extended Gamer's Groups)』の代表をしています。

 『E.G.G.』は香川県綾歌郡宇多津町の保健センターを使用して活動しています。
 活動内容は、テーブルトークRPGとボードゲームを楽しみながら遊び、いろんな人との交流をしていこうというものです。
 毎年秋頃には岡山県のサークル『OGA』さんと合同開催で、『四国ゲームワンダーランド』というイベントに協力しています。
 また、年に数回、公民館を借りてのイベントも行っています。
 現在行っているのは、『新年邪神参拝コンベンション』(1月)、『ゲーム合宿』(8月)などです。

 定例会とは別に、各イベントにも参加・協力しています。
 ●ときこす(高松市/香川県)
 ●土曜デー(坂出市/香川県)
 ●OGA春季・秋季大会(岡山市/岡山県)
 ●坂出アートプロジェクト2016【秋会期】(坂出市/香川県)
 ●ブルースカイキャンパスin多度津町【少林寺拳法創始70周年記念事業】(多度津町/香川県)

他、連絡用としてmixi内のコミュニティもあります。
⇒http://mixi.jp/view_community.pl?id=2755896

【お願い】
 blogに載せてある定例会およびイベントの内容を転載される場合は、必ずこちらまでご連絡ください。
 無断転載は固くお断りいたします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

新年邪神参拝コンベンション/日程について

 どうも、偽人です。

 早いもので、今年も残り3か月を切りました。
 なので、来年度の『新年邪神参拝コンベンション』を企画しようと思うのですが、来年の正月休みの日程が微妙な感じなので、参加を考えてくれている方々の意見を聞きたいので、コメントをお願いします。

 今考えている日程は以下の2通りです。

 ①01月02日(土曜日)~03日(日曜日)
 ②01月03日(日曜日)~04日(月曜日)

 申し訳ありませんが、11月末までを締め切りとして、ご意見をお聞かせください。
 よろしくお願いいたします。


スポンサーサイト



『E.G.G.』 11月度定例会

2015.11.15 00:00|告知
 どうも、偽人です。

 先に告知した日程ですが、会場の都合のため、11月の定例会は11月15(日)に変更となります。
 混乱を招き、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。


 この定例会が行われる前にいろんなイベントがあり、慌ただしい日々を過ごしている自分ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
 刻々と年末が近づき、諸々のイベントも迫ってきておりますが、早々に準備を済ませられたらいいなと思う、今日この頃。
 さて、遅くなりましたが、『E.G.G.』の定例会を告知いたします。
 来月も以下の予定で定例会を開催します。
 それでは、皆様のお越しをお待ちしております。
 mixiはこちら⇒http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=2755896&id=78926607

【日時】
2015年11月15日(日)
09:30 開場・受付
10:00 開会
17:00 閉会・フリープレイ
18:00 退場

【場所】
宇多津町保険センター/第一研修室(宇多津町役場の隣)

【参加費】
高校生以下 200円/大学生・一般 300円(女性は100円引き/小学生以下は無料)

【予定ゲーム】
[TRPG]
『クトゥルフ神話TRPG』/KOTAさん、『永い後日談のネクロニカ』/アイザックさん、『アリアンロッドRPG2E』/橋架さん、『ロードス島戦記コンパニオン』もしくは『ウタカゼ』/偽人、他未定

[BG]
『エルドリッチ・ホラー』、『マンション・オブ・マッドネス』(拡張セット、「銀のタブレット」「死が二人を分かつまで」「魔女の帰還」、他)、『エルダーサイン』、『サンダーストーン』(基本、拡張)、『ラビリンス』、『カタン』、『ブロックス』(基本、トライゴン、デュオ)、『まじかるアスリート』、『ロイヤルターフ』、『ワードバスケット』、『ブラフ』、他
[CG]
『ラインゲーム』、『ヤギ戦争』、『ニムト』、『赤ニムト』、『サメ警報』、『ウィザード・カードゲーム』、『マンチキン・クトゥルフ』、他

●遊びたいボードゲームなどがあればこちらまで連絡をください。できるだけ持参するようにします。また、持ち込みゲームについては受け付けておりますが、破損・紛失などに関して当方では責任を負いかねますので、管理は持ち込まれた方自身でお願いします。

【新規購入ゲーム】
特になし

当日スタッフ募集/ボードゲーム in ときこす@常磐町

2015.11.01 12:00|告知:イベント
tokikosu_20151101_40.jpg

 どうも、偽人です。

 先に告知した「ボードゲーム in ときこす」ですが、当日協力していただける方を募集します。
 内容については、各スペースでボードゲームを紹介してもらったり、一緒にプレイしていただきます。
 また、一応こちらでボードゲームを用意しますが、おそらく足りないと思うので、併せて貸し出しの協力をしていただける方も募集しております。

 時間については、イベントは10時から17時までとなっていますが、最初からや最後までという制限はありません。
 協力していただける方のご都合に合わせてもらってかまいません。

 あと心苦しいのですが、このスタッフ募集はボランティアなので、参加費や駐車場代および昼食代などの報酬もありません。
 こういう活動に協力したいという気持ちがある方をスタッフとして募集しております。

 もしスタッフとして参加してみたいという方がいましたら、こちらまでご連絡をください。
 スタッフとしてありますが、あまりボードゲームが詳しくなくてもかまいません。
 ボードゲームスペースに来てくれた方たちと遊んでくれるだけでもかまわないので、お気軽にお問い合わせください。

【集合時間】
2015年11月01日(日) 09:00

【集合場所】
田町警備派出所/高松市南新町7番地2

ボードゲーム in ときこす@常磐町

2015.11.01 00:00|告知:イベント
 どうも、偽人です。

tokikosu_20151101.jpg

 来たる11/01(日)に開催される総合サブカルチャーイベント「ときこす」にて、ボードゲームスペースを設けさせていただき、参加します。
 ボードゲームに参加する際には参加料は必要ありませんが、区画内でのイベントのため、チケットを購入していただく必要があります。
 ボードゲームスペースは2か所あり、初心者向けと上級者向けとしてあります。
 また、テーブルトークRPGも紹介したいということで、1卓だけ設けようと思っています。
 香川県だけでなく、他の県からもボードゲームを遊びに来てくれるという話もあるので、この機会にいろんな方々と遊びましょう。

【日時】
2015年11月01日(日) 10:00~17:00

【場所】
常磐町商店街一帯/香川県高松市

【参加費】
1000円(チケット代、小学生は無料)
 チケットを購入していただければ、会場内のイベントには参加できます(サバイバルゲーム、パフォーマンスステージは別途料金が必要)。

【内容】
ボードゲーム各種、テーブルトークRPG

【詳細】
ときこすHP ⇒http://tokikosu.com/
会場マップ⇒http://tokikosu.com/map.html