fc2ブログ

県外遠征 to 『春のおきゃくコン2016』

 どうも、偽人です。
 開催間近になりましたが、自分は来週に開催される『春のおきゃくコン2016』に一般参加する予定ですが、一緒に行きませんか?
 同行を希望される方は05/01の24時までに連絡をください。
 あと、今回はイベント後の打ち上げには参加せずに『ときこす』でお世話になったサークル様を訪問しようと思うので、そのあたりで相談がある方はご連絡ください(イベント後の打ち上げが終了した後に待ち合わせなどは可能だと思いますし、サークル様への訪問に同行も可能です)。

待ち合わせ日時:2016年05月04日(水)
待ち合わせ時間:参加者が決定次第、打ち合わせします。
待ち合わせ場所:参加者が決定次第、打ち合わせします。
参加費用:1500円(高速料金・ガソリン代として)
定員:3名


スポンサーサイト



参加報告:第四土曜デー in 坂出商店街

 どうも、偽人です。

 本日は坂出商店街の「第四土曜デー」に参加してきました。
 今月は自分が参加してきて以来、大きめのスペースを取っていただき、ボードゲーム・スペースの開催となりました。
 人の移動が多い春のせいか、通りを行き交う人も多く、そのお蔭で、こちらも盛況でした。
 というか、盛況すぎて、売店を切り盛りしているケンジさんだけでなく、遊びに来てくれた「ときこす」のスタッフであるユキノさんにも手伝っていただき、何とか乗り切りました。
 次回もまた参加したいのですが、スタッフ確保が急務ですね…
 それでは、また次回も参加してみようと思います。

DSC_0201_20.jpg


ボードゲーム in 第4土曜デー(坂出商店街)

 どうも、偽人です。

 今週土曜日が休みということで、以前『E.G.G.』に来てくれたケンジさんから教えてもらった、坂出商店街で行われている「第4土曜デー」に参加してきました。

 ケンジさんの話では、終わりかけの1時間くらいにボードゲームをやっているとのことだったので、持っていけば遊んでくれるかなという軽い気持ちで参加したのですが。
 いつの間にやら大きな話になり、小さめですが、折り畳みステージを用意してくれました。
 そして、今どきの子どもはアナログゲームに見向きなんてしないだろうと思っていたけれど、準備して30分で小学生たちが食いついてきました。(笑)
 そして、遊んでいる子らを見て、他の子どもや親御さんたちも興味を示してくれ、思った以上の盛況となりました。
 というか、出店中のケンジさんにも手伝ってもらいましたが、二人じゃ回らない。
 結局、遊びに夢中になる子どもさんを親御さんが引っ張って帰るくくらい、入れ替わり立ち代わりのまま、13時終了まで遊んでもらいました。

 今回遊んでくれた子どもたちに次回も来てくれるようオファーがありましたが、仕事次第かな?
 でも、11月には有休が取れるようになるので使うか?
 イベント終了後には記念撮影にも混ぜていただき、代表の方からも次回のオファーを頂きました。
 こういった草の根活動には今後とも協力していこう。
 今回遊んでくれた子どもたちが、将来立派なアナログゲーマー(?)になることを願って。(笑)

坂出商店街/第4土曜デー https://www.facebook.com/sakaide.doyou

DSC_0062_30.jpg

DSC_0057_30.jpg

DSC_0065_30.jpg